【管理セミナー】現場で役立つカスハラ対策

顧客が従業員に威圧的な言動や理不尽な要求を突きつける「カスタマーハラスメント」(カスハラ)が増加しており、従業員が精神疾患を発症するなど深刻な被害も起きております。カスハラは顧客や取引先が加える暴言や長時間の抗議、土下座の強要など過剰な要求といった迷惑行為であり、客としての立場を利用するため、クレーム対応との線引きも難しい面があります。よって、現場での初期対応や未然に防ぐ丁寧な接客がとても重要です。本講座ではカスハラ事例などを含め、接客での注意点や苦情処理の方法などを学んでいただきます。是非、この機会にご参加ください。


講師紹介

津田 典子(つだ のりこ) 氏

Fine HR 代表/国家資格キャリアコンサルタント/人材育成コンサルタント

元ANAの客室乗務員、客室乗務員インストラクター。ファーストクラス担当、チーフパーサー。
インストラクターとして4年間で新人CAを400名育成、1000名超の社員研修を担当。接遇マナー講師として、社内外で登壇。その後、採用コンサルティング会社で飲食業界やサービス業を中心に10社の採用をリーダーとして担当。現在はコミュニケーション・マナー講師として全国で活躍中。形を整えるだけの型を教える内容ではなく、相手と自分のこころにフォーカスしたホスピタリティを発揮する接遇・マナーセミナーは、各地で好評を得ている。


イベント詳細

日付令和7年8月6日(水)14:00 ~ 16:00
会場 朝日信用金庫西町ビル7階
参加条件 一般 会員
対象 どなたでも
定員 先着60名 
受講料 会員:無料 非会員:1,000円
お問い合わせ 公益社団法人 上野法人会 TEL 5818-1151

お申し込み

ホームページから

申し込みフォームに情報を入力して送信してください。

申し込みフォーム

FAX・郵送

申込書をプリントアウトしてご記入いただき、下記までお送りください。

申込書(PDF)
FAX
03-5818-1141
宛先
公益社団法人 上野法人会
〒110-0015 台東区東上野1-2-1朝日信用金庫西町ビル5階

上野法人会メールニュースでも最新情報を配信しています

イベント情報の最新情報は、メールニュースでも配信しています。
最新情報を受け取るには、メールアドレスをご登録ください。

メールニュース登録

イベント情報